ドイツの実情 2015 | Page 139
コ ン パ クト
関連機関
連邦政府文化メディア担当
連邦政府文化メディア担当
(BKM)
モニカ・
グリュッタースは、
連邦首相直属の国務大臣
である。
国家的意義を有する文化施設や文
化プロジェクトへの助成などを使命とする。
→ bundesregierung.de
ゲーテ・インスティトゥート
社団法人ゲーテ・インスティトゥートは世
界中で活動するドイツの文化機関である。
ドイツ語の知識を外国で広め、国際的な
文化協力を育み、最新の幅広いドイツ像を
伝えることを使命とする。
ドイツ文化評議会
社団法人ドイツ文化評議会はドイツのさま
ざまな文化団体が公認する統括団体であ
る。246の文化団体と組織が会員となって
いる。
→ goethe.de
→ kulturrat.de
ドイツ対外関係研究所
ドイツ対外関係研究所(ifa)は、世界中で
芸術交流、民間団体間の対話、対外文化政
策に関わる情報の仲介に従事する。
在外学校制度中央機関
在外学校制度中央機関(ZfA)は、約140
の在外ドイツ学校など、およそ1,200の学
校に対して助成を行っている。
→ ifa.de
→ auslandsschulwesen.de
連邦文化基金
連邦文化基金は連邦が管轄する枠内で芸
術と文化に助成を行う。国際的なコンテキ
ストにおける革新的なプログラムやプロジ
ェクトへの助成に重点を置く。
→ kulturstiftung-des-bundes.de
世界文化の家
ベルリンの世界文化の家は、国際文化交
流のためのセンターであり、
アクチュアル
な討議のためのフォーラムである。
→ hkw.de
デ ジ タ ル・プ ラ ス
本章のあらゆるテーマに関して、
コメント
付きのリンク一覧、
寄稿記事、
文書、
講演
など、
さらに多くのインフォメーションを
提供します。
また州の文化主権、
連邦文化
基金、
ドイツ映画賞、
ドクメンタなど、
さまざまなキーワードに
関するさらに詳しいインフォメーションもあります。
→ tued.net/ja/dig7