Bamboo Salt 日本語 | Page 26

塩に関する科学的な研究が急がれる 洋服を買う時、 色やデザインを選んで触ったり試着したりしなが ら、 いろいろなことにこだわって選びます。 しかし、 私たちの健康に直接的な関連があり、 毎日食べなければ ならない塩にはあまりに無関心です。 料理をおいしくする方法には 関心が多いですが、 その味を決める塩については無知に等しいの です。 塩が健康に占める比重が決して小さくないにも関わらず、 このよ うな現象が起こるのはなぜでしょうか? それは “塩は悪いものだ” という根深い観念が人々の意識の中に 根付いて、 体系的で科学的な研究をおろそかにして来たためです。 現代の科学は塩の種類を区分せず、 塩が人体に及ぼす影響やそ の薬理的な効果を究明する努力を怠ってきました。 “塩は血圧を上げる” とか “塩はナトリウムが多くて良くない” と いう塩有害説が100年という歳月の間地球全体を占領してきました。 本当に塩は血圧を上げる役割をするのでしょうか? 塩の種類によって人体に及ぼす影響がまったく異なるということ を私たちは前章まで見てきました。 つまり、 ミネラルが豊富な塩は むしろ適正な血圧を維持するのに役立つということです。 塩はナトリウムが多くて良くないのでしょうか? ナトリウムは、 人体全体にとても重要な必須ミネラルのひとつです。 ナトリウムは体液を調節し、 酸・塩基バランスを維持して神経刺 激の伝達、 筋肉の弛緩と心臓機能の正常な働き、 栄養分の吸収、 唾 液、 すい臓、 腸液のpH維持、 血圧調節など、 私たちの体の様々な生 命活動にとても重要な役割を果たします。 26 26