ドイツの実情 2015 | Page 62

60 | 61 経 済 と イ ノ ベ ー ショ ン 者に公正なチャンスがある持続可能なグ ローバル 経済システムを築くために尽力 している。 ドイツは、2002年にユーロを導入した12 カ国 のひとつであ る。金 融 市 場 の 危 機 (2008年)や、それに続く債務危機が全 ユーロ圏を襲ったとき、ドイツも例外では なかった。これに対して連邦政 府は二重 戦略をとり、新規債務を停止する一方で、 イノベーション力を強 化する措 置を講じ た。2014年と2015年には、1969年以来 初めて、連邦予算の収 支均衡を実現する ことができた。 経済の構造的な支柱をなすのは、全企業 の99%以上を占める中小企業である。中 小企業はコンツェルンを補完する。コンツ ェルンは主としてフランクフルト証券取引 所のドイツ株 価指 数DA Xにリストアップ されている。フランクフルト証券取引所は ヨーロッパ大陸における最も重要な金融 センターである。フランクフルト・アム・マ インには、欧州中央銀行(ECB)が本店を 置いている。欧州中央銀行はEUの機関で あり、特にユーロの価 格安 定を監 視して いる。 ネ ット 連邦経済・エネルギー省(BMWi) 経済政策、重点、 イニシアチブ → bmwi.de メイク・イット・イン・ジャーマニー ドイツの生活と労働に関するインフォ を掲載した国際的専門家のためのポ ータル → make-it-in-germany.de 雇用機構 雇用機構 → arbeitsagentur.de 伝統ある金融センター:ドイツで最も重要な証券取引所はフランクフルト・アム・マインにある