JAPAN and the WORLD Magazine JANUARY ISSUE 2016 #Issue 14 | Page 77

THE WORLD ECOWAS Central Bank of West African States in Lomé, Togo. remarkable progress. It is important to know that we now have a regional policy that enables us to ensure the security of investments as well as a democratic process that has made great strides. Therefore, I invite the Japanese private sector to invest in our region with confidence. 西アフリカ経済通貨同盟(UEMOA)の代表として 来日されました。第1回ECOWAS(西アフリカ諸国 経済共同体) ビジネス・フォーラムを踏まえて何か 期待されていますか。 まず、第1回ECOWAS・ビジネス・フォーラムの実 現に尽力された関係国の駐日大使や日本政府当 局に感謝を申し上げたいと思います。 フォーラムの 目的は相互理解を深め協力関係を通じて新たな 成功につなげていくことです。 現在、経済の改革戦略に取り組んでいます。改革な しに輸出製品をつくるだけなら、雇用、富、付加価 値の創出の機会はないでしょう。 フォーラムには期待している点が多くあります。 日 本とわれわれの地域との関係強化に加えて、何よ りもわれわれの地域に安心して投資できると日本 の民間セクターの皆様に自信を持っていただける ものと期待しています。域内の成長率は過去数年 にわたり記録を更新し年平均で約6%、 コートジボ ワール、 ニジェールで最高10%を達成しました。 このため、域内経済はダイナミックであり、 インフラ JAPAN AND THE WORLD MAGAZINE を整備し民間セクターの機能を整理するだけで長 期的な発展が見込めます。 UEMOAと日本との具体的な協力関係についてご 説明ください。 UEMOAは1994年の創設で、以来、 アフリカ開発 会議(TICAD) を通じて日本と協力してきました。 協力関係は毎年強化され、 日本の支援は掛け替え のないものです。 現在、 日本人の専門家数人とともに共通市場と国境 を越えたセクターファンドの開発に従事しています。 また、 域内貿易の自由な流れを進める方向で国家間 の検問所 (チェックポイント) を設立しています。 域内の統一通貨構想がフォーラムで提示されました。 この構想でUEMOAはどのような役割を担いますか。 加盟各国の首脳らは2020年までの通貨統合に向 けて努力することを事実上、決定しました。 その目 的は域内経済の改革プロセスだけでなく長期的な 開発を支援することにあります。 しかし御承知のよ うに、UEMOAはECOWASの一角を占めており、 加盟8カ国はすでに他国通貨との交換可能な統一 通貨のCFAフランを発行しています。 ECOWASのサブリージョンとしてUEMOAは、統 一通貨の管理を通じてすでに得られた専門技術に よって、ECOWASの通貨統合成功に向けて支援 できます。ECOWASにとって統一通貨はサブリー ジョンに大きな好機をもたらしますが、 それだけで なく、一部の問題を引き起こす可能性もあります。 全加盟国は経済面で団結し、安定して揺るがない 一枚岩の経済圏を構築する必要があります。 その ためにはUMEOAが課しているコンバージェンス ( 統合) のすべての基準をECOWAの全加盟国が公 平に順守することが重要です。 日本人の読者にほかに伝えたいメッセージが何か ありますか。 日本の民間セクターの皆様にはっきりと申し上げ たいことがあります。 アフリカ、 とりわけサブリージ ョンのECOWASは豊かなポテンシャルがあるダイ ナミックな地域です。農業分野では最も生産性が 高い地域の1つです。 コートジボワールはコーヒー、 ココアの生産で知られ ていますが、 カシューナッツの最大の生産国でもあ ります。 ブルキナファソは綿花の主要輸出国です。 セ ネガル、 トーゴ、 ベナン、 マリなどの国はリン酸塩など の鉱物資源生産の大規模な開発を手掛けています。 ECOWASは目覚ましい進歩を遂げているダイナミ ックな地域です。知っていただきたい重要なことが あります。 いま進めている地域政策により、投資の 安全だけでなく、大きな一歩一歩を刻んできた民 主的なプロセスをしっかりと保証しています。 このため日本の民間セクターの皆様には私たちの 地域を信頼し投資していただきたいと思っています。 JANUARY 2016 // 76